
2022年10月06日
地元のエイサー
沖縄県民なら地元のエイサーが一番だと思いますが、もちろん私も地元のエイサーが一番好き。
だけど私は青年会活動せず、その時期はクラブに遊びに行くか、屋慶名や平敷屋のエイサーを追いかけていたな~(笑)
旧盆の時は子ども達を連れて見に行ってた。
地元のエイサーは面白いのにいつも人数が少なくもったいないなーって思っていた(お前が言うな笑)
今年の旧盆はお兄ちゃんが急に
『Tと見に行ってくるよー』と出かけ
次の日には
『俺、エイサーすることにしたから』と宣言
えっと、エイサーって旧盆の為にあるんだよーと話すと、まだイベントがあるから大丈夫と珍しく張り切ってる。
これまでは友達が行くから行く、友達がやるからやるのお兄ちゃんだった。
珍しく後輩はいるが友達はいない状態での参加。
少しずつ、みんなと一緒から個性が出始めてるお兄ちゃん。
平日の練習は遅くまでなので心配なのは心配だけど、地元の年上との出会いも楽しいようで、
『お前、どこのかー』から『おじい、ごさまるしてたよな、怖くないかー』とか色々交流しているらしい(笑)
地元のエイサー祭りを観に行くと、いつもは人数が少なく寂しいが、高校生が多く参加していて大所帯になっていて迫力バッチリ
しかも、みんな思いっきり楽しんでいて動きも大きく声も出てる
そういえば小学校の運動会では、5・6年生はエイサーを演舞するけど、その時は我が家の子は2人とも2年連続チョンダラーだったなー
チョンダラー仲間のTも後から参加し楽しんでいた

母も張り切って一番前に座って動画撮っていたけど、今の世の中、誰かがYouTubeにあげてくれてて、いっぱい観れる~
ありがたい
それにしても、野球よりも張り切って・・・
まっ、自主練として筋トレにはなっていそうだな(笑)
だけど私は青年会活動せず、その時期はクラブに遊びに行くか、屋慶名や平敷屋のエイサーを追いかけていたな~(笑)
旧盆の時は子ども達を連れて見に行ってた。
地元のエイサーは面白いのにいつも人数が少なくもったいないなーって思っていた(お前が言うな笑)
今年の旧盆はお兄ちゃんが急に
『Tと見に行ってくるよー』と出かけ
次の日には
『俺、エイサーすることにしたから』と宣言
えっと、エイサーって旧盆の為にあるんだよーと話すと、まだイベントがあるから大丈夫と珍しく張り切ってる。
これまでは友達が行くから行く、友達がやるからやるのお兄ちゃんだった。
珍しく後輩はいるが友達はいない状態での参加。
少しずつ、みんなと一緒から個性が出始めてるお兄ちゃん。
平日の練習は遅くまでなので心配なのは心配だけど、地元の年上との出会いも楽しいようで、
『お前、どこのかー』から『おじい、ごさまるしてたよな、怖くないかー』とか色々交流しているらしい(笑)
地元のエイサー祭りを観に行くと、いつもは人数が少なく寂しいが、高校生が多く参加していて大所帯になっていて迫力バッチリ
しかも、みんな思いっきり楽しんでいて動きも大きく声も出てる
そういえば小学校の運動会では、5・6年生はエイサーを演舞するけど、その時は我が家の子は2人とも2年連続チョンダラーだったなー
チョンダラー仲間のTも後から参加し楽しんでいた

母も張り切って一番前に座って動画撮っていたけど、今の世の中、誰かがYouTubeにあげてくれてて、いっぱい観れる~
ありがたい
それにしても、野球よりも張り切って・・・
まっ、自主練として筋トレにはなっていそうだな(笑)
Posted by まゆママ at 23:41
Comments(0)
Comments(0)